◆価格
~16インチ 1,000円(税込1,100円)/1本
17インチ~ 1,500円(税込1,650円)/1本
※スケール、水垢、ブレーキダストなど、通常の洗車で落ちない汚れが酷く付いてしまっている場合は、追加料金になる場合もございます。
◆作業工程
- 高圧洗浄
- 高圧洗浄で表面の汚れを落とします。
- 鉄粉除去
- 専用の液体を吹き付け、ホイールの鉄粉除去を行います。写真で紫色に変色しているところは、全て鉄粉に反応している箇所。
- タイヤとホイールの洗浄1
- 浮き出てきた鉄粉を洗い流すのと同時に、タイヤとホイールを洗浄していきます。
- タイヤとホイールの洗浄2
- ホイールの内側や溝の中など、細かなところもしっかりと洗浄します。
※内側にブラシが入らないホイールの場合は、内側の洗浄はできません。
- 高圧洗浄
- 高圧洗浄で一度洗剤を洗い流します。
- フェンダー内部の洗浄
- フェンダー内部(タイヤが収まっている場所)の洗浄を行います。
- スケール除去
- ホイールの隅やエアバルブの周り、ナットの周辺などのスケール(※)を除去します。
※スケールとは、 雨や水道水に含まれるミネラル分が乾燥し、残った成分が結晶化したもの。
- ホイール撥水
- ホイール撥水剤を噴霧し、汚れの付着を防ぎ洗車時に落ちやすくなるようにします。
- コーティング
- タイヤワックスをかけ、ホイールとタイヤを拭き上げて完了です。
★赤丸の部分
スケールが綺麗に除去され、洗浄前と比べてホイールの色がハッキリと見えていることが分かります。
★青丸の部分
今回のホイールには頑固なスケールや水垢がありませんでしたが、このような部分にも汚れが固着しやすいです。
▼参考動画(音が出ますのでご注意ください)